事業内容と財務状況
令和6年度事業成績報告書
- 1 運営に関する事項
- (1)収入に関しては、新型コロナウイルス感染拡大等後、社会情勢の変動の影響が長期化しており企業等からの寄付金収入が思うように得られなかったため、運用積立金を取り崩し、収入総額は9,644,034円となった。
- (2)収入が減少したため管理費など支出を抑えた運営に努めたが、連絡助成事業は当初の事業計画どおり実施したため、支出総額は9,721,377円となった。
- 2 犯罪予防及び更生保護思想の普及宣伝に関する事項
- (1) 機関紙『くまもと更生保護』と『こうせい』を各々年1回発行し関係機関・団体に配布した。
- (2)第74回"社会を明るくする運動"に当初の計画どおり助成を行い、犯罪予防活動に協力した。
- (3)保護司等民間協力者に対する顕彰に際し援助を行った。
- (4)熊本県社会復帰支援ネットワーク協議会に援助を行った。
- 3 連絡助成事業に関する事項
- 次の更生保護関係団体に対し活動助成を行った。
- ア 更生保護法人熊本自営会
- イ 県保護司会連合会及び各地区保護司会組織
- ウ 県更生保護女性連盟,熊本県くりの実会等の協力組織
- 4 一時保護事業に関する事項
- 要保護対象者に対して、その更生を援助するために必要な食事代や交通費などの金品給与24件(金額合計74,000円)の助成を行った。 また、保護観察対象者の就労を円滑にするため熊本県就労支援事業者機構と連携して身元保証制度の利用に協力し、本年の利用件数は21件であった。
- 5 収支決算書
令和6年度一般会計収支決算書 | ||||||||||
(令和6年4月1日〜令和7年3月31日) | ||||||||||
更生保護法人 熊本県更生保護協会 | ||||||||||
1 収入の部 | (単位:円) | |||||||||
科 目 | 予 算 額 | 決 算 額 | 増 減 額 | 備 考 | ||||||
補助金等収入 | 400,000 | 536,000 | △ 136,000 | |||||||
助成金収入 | 400,000 | 536,000 | △ 136,000 | 更生援助金50,000円 就労援助費助成金18件486,000円@27,000円 |
||||||
寄付金収入 | 1,350,000 | 1,301,000 | 49,000 | |||||||
篤志者寄付金 | 400,000 | 358,000 | 42,000 | |||||||
役員等寄付金 | 950,000 | 943,000 | 7,000 | |||||||
財産収入 | 1,000 | 7,534 | △ 6,534 | 預金利息 | ||||||
会費収入 | 5,800,000 | 5,389,000 | 411,000 | 普通・協力・賛助・特別会員 | ||||||
雑収入 | 71,000 | 710,500 | △ 639,500 | 県更生保護センター使用料 | ||||||
運用積立金取崩 | 2,300,000 | 1,700,000 | 600,000 | |||||||
収 入 合 計 | 9,922,000 | 9,644,034 | 277,966 | |||||||
2 支出の部 | ||||||||||
科 目 | 予 算 額 | 決 算 額 | 増 減 額 | 備 考 | ||||||
通所・訪問型保護事業費 | 400,000 | 524,000 | △ 124,000 | |||||||
金品給与費 | 400,000 | 524,000 | △ 124,000 | 更生援助金24件74,000円 就労援助費18件450,000円@25,000円 |
||||||
地域連携・助成事業費 | 7,952,000 | 7,516,818 | 435,182 | |||||||
事務費 | 3,005,000 | 3,094,716 | △ 89,716 | |||||||
啓発費 | 600,000 | 426,701 | 173,299 | 社明運動協賛金,賛助会員対策費 ホームぺージ管理費 |
||||||
連絡調整費 | 607,000 | 492,601 | 114,399 | 機関紙の発行 顕彰式典への分担金 |
||||||
助成費 | 3,740,000 | 3,502,800 | 237,200 | |||||||
管理費 | 1,569,000 | 1,680,559 | △ 111,559 | |||||||
会議費 | 20,000 | 26,473 | △ 6,473 | 役員会開催経費 | ||||||
交際費 | 20,000 | 17,696 | 2,304 | 慶弔費等 | ||||||
役務費 | 204,000 | 311,520 | △ 107,520 | 業務委託料 | ||||||
賃借料 | 1,320,000 | 1,320,000 | 0 | 県更生保護センター貸借料 | ||||||
保険料 | 5,000 | 4,870 | 130 | 県更生保護センター火災保険料 | ||||||
予備費 | 1,000 | 0 | 1,000 | |||||||
支 出 合 計 | 9,922,000 | 9,721,377 | 200,623 | |||||||
当期収支差額 | △ 77,343 | |||||||||